本文へジャンプ
全人教(全同教)発行書籍

 書籍注文は、電話かメールでお願いします。
 賛助会員の方は、会員価格で購入いただけます。
 注文時に、会員番号をお知らせください。

人権教育実践ブックレット


ハンセン病問題と人権教育   申込書
このブックレットの刊行にあたって (公社)全国人権教育研究協議会 事務局
ハンセン病問題を学ぶために    (公社)全国人権教育研究協議会 事務局 古川正博
【学習資料編】
「ハンセン病家族訴訟の最前線から〜あなたへ〜 
  ハンセン病裁判全国原告団協議会事務局長・ハンセン病家族訴訟原告団顧問 竪山 勲
「ハンセン病と同和教育、そして私」    ハンセン病家族訴訟原告団 団長 林 力
「ハンセン病と朝鮮人差別」        ハンセン病家族訴訟原告団 副団長 黄光男
「ハンセン病家族訴訟における法廷での意見陳述から
 資料 らい予防法違憲国家賠償請求訴訟判決骨子、ハンセン病家族国家賠償請求訴訟ほか
    国連人権理事会「ハンセン病患者・回復者及びその家族に対する差別を撤廃する
    ための決議」
【実践事例編】
「正しく学び〝励ましの手紙〟を送ることのできる人になりたい」
                   熊本県人教・合志市立合志中学校・洲﨑 洋昭
「わたしらにも『願いがあるねん!』〜みんなで考え合うと、心に力がわいてくる〜」
                   大阪市人教・市立森之宮小学校・井戸田 華陽
「ともに生きる社会をめざして〜『お帰りなさい』と言える日まで〜」
                   島根県人教・鹿足郡吉賀町役場・齋藤 良二
「遺骨になっても納骨堂から感謝しとるよ」〜長島愛生園作田植樹から〜
         奈良県人教・差別をなくす奈良県宗教者連帯会議 理事 丸子 孝仁
近年の全人教研究大会でハンセン病を課題とした実践報告一覧
頒価
1000円

スポーツ・部活動と人権教育
はじめに
 スポーツ・部活動と人権教育を考える(古川 正博)
 中学校・高等学校での部活動とは?(全人教事務局)
実践編
 部活動と人権教育~あいつにシュートを打たせろ! (福岡県 池松義孝)
 スポーツは社会を変える! (元大阪朝鮮高級学校 呉 英 吉)
 国籍・ルーツを考える (大阪市 韓 文 亨)
 もし野球部がなかったら 今の自分はなかった (三重県 谷川原 憲吉)
資料編
 スポーツと人権を考える
  1 オリンピック憲章 2 サッカー 3ラグビー (全人教事務局)
頒価
900円

多様な背景をもつ子どもたちによりそう
刊行にあたって
「みんながつくるみんなの学校~すべての子どもの学習権を保障するために~」
                        元大阪市立大空小学校   木村泰子
「多文化共生の学校へ 街へ~「ちがい」があふれる学校現場から~」
                        大阪市立南小学校校長   山﨑一人
「地域福祉と教育のこころを問う
          ~制度の隙間から未来を拓く・地域福祉施設の社会化から地域化へ~」
                       石井記念愛染園 わかくさ保育園
                       わが町にしなり子育てねっと
                       にしなり☆あそぼパークProject
                       NPO法人子育て運動 えん 西野伸一
頒価
800円
人権が大事にされる学校づくり(桒原 成壽)
1.生活経験の違いは、将来展望まで影響する
2.柘植小学校にとっての「キャリア教育」とは
3.学校マニュフェストと組織としての力
4.一つの土台と三つの側面の相乗効果
5.中学校に異動してー「違い」より「連続性」を
6.少しずつ見えてきた「継承」と「発展」
7.九年間の人権教育カリキュラムに取り組みはじめて
8.人権教育カリキュラム作成の意義と成果
9.学校づくりを支える人々
頒価
800円
人権教育と部落問題学習
1.部落問題学習をすすめるにあたって
 参考資料:「部落問題学習」研究会での提案
2.部落問題学習の実践事例
 鹿児島県・東京都からの実践報告
3.講演録 寺澤亮一「全同教の遺産と教訓の発展を」
頒価
800円
外国人と共に生きる地域・学校づくり
講演 榎井縁「外国人とともに生きる」
 地域づくり 兵庫県からの実践報告
 学校づくり 滋賀県・福岡県・神奈川県からの実践報告
頒価
800円
差別の現実に学ぶ外国人教育実践
1.同和教育実践・運動が切り拓いた大阪の《多文化教育》 稲垣有一
2.実践報告「エンパワメント」と「ボトムアップ」
   東京都・大阪市からの実践報告
 参考資料   鶴見総合高等学校 多文化共生教育指針
頒価
800円
「いじめ」問題と人権教育
1.「いじめ」問題を惹き起こさない教育土壌
2.実践報告「いじめ」ゼロをめざす教育実践
  香川県・大阪府・徳島県・熊本県・大阪市からの実践報告
3.論考「いじめ」問題と子ども主体の実践
   園田雅春(大阪教育大学)
頒価
800円
その他の出版物
全同教結成70年記念誌「志を継ぐ」
 結成70周年を記念して発刊!

先達が大切にしてきたこと、その確かな道筋を多くの人と共有し、「これからを創る」契機に!
頒価
5000円
全国人権・同和教育研究大会でたどる全同教60年史
(1953年~2013年)
第65回徳島大会において発行された記念誌

全同教・全人教の60年の歴史が
頒価
1000円
対立から対等へ(歴史に学ぶ)
大きく変化している教科書の部落史記述
第55回研究大会の特別分科会講演より
・仲尾 宏「朝鮮通信使の歴史に学ぶ~不戦・対等・善隣~
・上杉 聰「キリシタン弾圧と部落差別の相克」
頒価
850円
進路保障の取り組みをすすめるために
【就労保障のあゆみと課題】
・全国高等学校統一応募用紙」制定のあゆみなど統一用紙以前の状況から取り組みの経緯、数次にわたる改訂など
【進路保障の取り組み-加盟同教の報告】
 熊本県・鹿児島県・大阪府・東京都・大分県の取り組み
 その他教材例など掲載
(2005年11月発行)

頒価
1300円