毎年秋に開催してきた研究大会においては,理事による「大会総括」,研究員による「分科会総括」,そして分散会ごとの実践報告協力者による「分散会のまとめ」をしています。
全人教は,全同教の時代から各加盟人同教から分科会・分散会に提起される実践報告に基づく分科会・分散会での論議を大切にしてきました。
「大会総括」「分科会総括」は研究大会終了後の広報誌「であい」に掲載してきました。
以下は,最近の研究大会についての「分散会のまとめ」です。それぞれの「まとめ」は担当された実践報告協力者に委ねていますので,まとめ方は画一的でありませんが,報告や論議の中に研究大会の意義を読み取っていただければ幸いです。

第75回全国人権・同和教育研究大会 (九州大会)
分散会のまとめ
第1分科会(人権確立をめざす教育の創造)
第2分科会(自主活動)
第3分科会(進路・学力保障)
第4分科会(人権確立をめざすまちづくり)
第74回全国人権・同和教育研究大会(2府2市7県大会)
(全同教結成70周年記念大会)
分散会のまとめ
第1分科会 人権確立をめざす教育の創造
第2分科会 自主活動
第3分科会 進路・学力保障
第4分科会 人権確立をめざすまちづくり
第73回全国人権・同和教育研究大会(奈良大会)
分散会のまとめ(分科会ごとにまとめています)
第1分科会 人権確立をめざす教育の創造
第2分科会 自主活動
第3分科会 進路・学力保障
第4分科会 人権確立をめざすまちづくり
第72回全国人権・同和教育研究大会(新潟大会)は1年延期の末,報告資料集の発行による研究大会となり,分散会の「報告,質疑応答,意見交流」がなされませんでしたので,「分散会のまとめ」はありません。
第71回全国人権・同和教育研究大会(三重大会)
分散会のまとめ(分科会ごとにまとめています)
第1分科会 人権確立をめざす教育の創造
第2分科会 自主活動
第3分科会 進路・学力保障
第4分科会 人権確立をめざすまちづくり
第70回全国人権・同和教育研究大会(滋賀大会)
分散会のまとめ
第1分科会 人権確立をめざす教育の創造
第2分科会 自主活動
第3分科会 進路・学力保障
第4分科会 人権確立をめざすまちづくり
第69回全国人権・同和教育研究大会(島根大会)
分散会のまとめ(分科会ごとにまとめています)
第1分科会 人権確立をめざす教育の創造
第2分科会 自主活動
第3分科会 進路・学力保障
第4分科会 人権確立をめざすまちづくり
第68回全国人権・同和教育研究大会(熊本→大阪)
分散会のまとめ(分科会ごとにまとめています)
第1分科会 人権確立をめざす教育の創造
第2分科会 自主活動
第3分科会 進路・学力保障
第4分科会 人権確立をめざすまちづくり
第67回全国人権・同和教育研究大会(長野大会)
分散会のまとめ(分科会ごとにまとめています)
第1分科会 人権確立をめざす教育の創造
第2分科会 自主活動
第3分科会 進路・学力保障
第4分科会 人権確立をめざすまちづくり
第66回全国人権・同和教育研究大会(香川大会)
分散会のまとめ(分科会ごとにまとめています)
第1分科会 人権確立をめざす教育の創造
第2分科会 自主活動
第3分科会 進路・学力保障
第4分科会 人権確立をめざす人づくり・組織づくり
~地域の教育力・子ども会活動~
第5分科会 人権確立をめざすまちづくり
~啓発活動・学習活動・識字運動・文化創造~